文字通り「突然始まった」シリーズ。 かなり記事数も多くなったので、目次を作成しました。 【京都編】 1.晴明神社1 2.晴明神社2 3.晴明神社3 4.三条通白川橋 5.知恩院 6.八坂神社 7.天智天 […]
最近の更新記事
謹賀新年
明けましておめでとう御座います。 本年もたびづとは旅土産をよろしくお願い致します。 平成28年 2016年 申年
【写真】知恩院
突然始まったシリーズ、京都編です。 今日は5回目で、大晦日に合わせ知恩院です。 知恩院の除夜の鐘は有名で、各種メディアでも紹介されています。 ○総本山知恩院Webサイト 壮大な三門。1621年、徳川秀忠による建立。 三 […]
【写真】三条通白川橋
突然始まったシリーズ、京都編です。 今日は4回めで、三条通白川橋と白川です。 晴明神社参拝の後、地下鉄今出川駅に戻り、今度は東山駅で下車。 東山駅から、知恩院・八坂神社へ行く途中にあります。 白川橋、地下鉄東西線東山 […]
【写真】清明神社3
京都市内にある清明神社。 名前の通り、陰陽師だった安倍清明を祀っています。 清明神社公式サイト 突然始まったシリーズ、京都編。 清明神社の3回目です。 手水舎。 休息所にあった絵。 安倍清明の母親は妖狐と言われている。 […]
【写真】清明神社2
京都市内にある清明神社。 名前の通り、陰陽師だった安倍清明を祀っています。 清明神社公式サイト 突然始まったシリーズ、京都編。 清明神社の2回目です。 清明神社境内、あまり広くはない。 ご神木、触ると何か聞こえるかも。 […]
【写真】清明神社1
京都市内にある清明神社。 名前の通り、陰陽師だった安倍清明を祀っています。 清明神社公式サイト 突然始まったシリーズ、京都編です。しばらく続きます。 安倍清明と言えば五芒星。一の鳥居に書かれている。 二の鳥居は「清明 […]
【写真】フーコーの振り子
国立科学博物館の展示から。 ○国立科学博物館 フーコーの振り子(wiki)
【写真】D51と零戦
国立科学博物館には様々な展示物があります。 ○国立科学博物館 入り口にあるD51 231。 地球館2階に展示されているゼロ戦。