京都の風景シリーズ、今回は祇園祭りの山鉾から。 あまり目にすることの無い、山鉾の先端部分です。 ○山鉾について 撮影日:平成29年7月15日 長刀鉾(なぎなたほこ)   […]
ISS国際宇宙ステーションから見た星空
ISS滞在中の金井飛行士が撮影した写真。 凄い星の数ですね。 続けて、お試しで感度を上げて撮影をしてみたら、ものすごい数の星が写っていましたっ!! 一見すると暗く思える宇宙空間ですが、弱い光や、可視光よりも […]
京都の風景10
京都の風景シリーズ、今回は晴明神社(せいめいじんじゃ)です。 最近では、フィギュアスケートの羽生結弦選手が陰陽師をテーマとし、オリンピック2連覇を飾った。 ○晴明神社 撮影日:平成27年12 […]
京都の風景9
京都の風景シリーズ、今回は地主神社(じしゅじんじゃ)です。 ○地主神社 撮影日:平成28年9月27日 清水寺のすぐ近く、と言うか境内にある感じの地主神社 中々恐ろ […]
京都の風景8
京都の風景シリーズ、今回は伏見稲荷大社のお狐様コレクションです。 ○伏見稲荷大社公式サイト 撮影日:平成30年1月30日、他 JR稲荷駅正面 楼門を守るお狐様 &n […]
京都の風景7
京都の風景シリーズ、今回は伏見稲荷大社のおもかる石です ○伏見稲荷大社公式サイト 撮影日:平成30年1月30日 伏見稲荷大社奥社にあるおもかる石 願いを祈念し丸い […]
京都の風景6
京都の風景シリーズ、今回は京阪伏見稲荷駅です ○京阪電車Webサイト ○京阪電車伏見稲荷駅 ○伏見稲荷大社公式サイト 撮影日:平成30年1月30日 伏見稲荷駅の照明   […]
京都の風景5
前回までは、12月に行った京都・嵐山花灯路の写真でしたが、今回からそれ以外に撮影した写真も掲載して行きます。 ○建仁寺 ○栄西禅師(ようさいぜんじ) 撮影日:平成30年01月30日 &nbs […]
墜落間近と言われている天宮1号
ニコニコ動画から。 間もなく墜落すると言われている中国の宇宙ステーション天宮1号の動画です。 撮影場所は松本市で、かなりハッキリ撮影できています。 現時点で制御不能と言われているので、完全に燃え尽きるか、無人地帯に落ちれ […]
京都の風景4
平成29年12月、京都・嵐山花灯路へ行った時回った社寺の写真です。 回ったルートは、北野天満宮~金閣寺~龍安寺~嵐山花灯路~上賀茂神社~銀閣寺です。 最後の銀閣寺で一通り掲載しましたが、撮った写真は他にも沢山あるので、 […]