国会議事堂、英語で言うと「National Diet Building」。 1936年(昭和11年)に竣工した歴史的な建物。 参議院では、時間を区切ってグループでの見学になります。 見学入り口には展示スペースがあり、写 […]
新鮮果物が到着
9月28日にISS(国際宇宙ステーション)に到着した「こうのとり7号」。 種子島スペースセンターから打ち上げられた輸送機ですが、様々な機材・補給品以外に、クルーがあまり食べられない新鮮な果物・野菜が届けられたそうです。 […]
国会議事堂
国会議事堂、英語で言うと「National Diet Building」。 1936年(昭和11年)に竣工した歴史的な建物。 向かって左が衆議院、右が参議院で、この写真は参議院の見学を行った時に撮影したものです。 &n […]
ヱビスビール4
東京の渋谷区恵比寿にある「ヱビスビール記念館」、見学ツアーの最後は試飲です。 小さいながらも雰囲気の良いビアカフェで試飲できます。 ちなみに、500円の見学ツアーでグラス2杯のビールが飲めます。 隣の有 […]
ヱビスビール3
東京の渋谷区恵比寿にある「ヱビスビール記念館」の展示物です。 昔のポスターはとても良い雰囲気があります、写真を撮る目的の一つです。 ○ヱビスビール記念館 ビールの宣伝ポスター […]
ヱビスビール2
東京の渋谷区恵比寿にある「ヱビスビール記念館」の展示物です。 昔は漬物を摘みながらビールを飲んだそうです。今でもそうかな? ○ヱビスビール記念館 漬物で一杯
ヱビスビール1
東京の渋谷区恵比寿にある「ヱビスビール記念館」入り口にある「缶ビールでできたオブジェ」。 ここでは、展示物の見学、有料ツアーと試飲、テイスティング(ミニレストラン)などがあります。 場所は恵比寿ガーデンプレイスにあるサ […]
H-IIBロケット打ち上げ成功
種子島スペースセンターから打ち上げられたH-B2ロケットは、こうのとり7号機(HTV-7)を無事予定の軌道へ打ち上げました。 こうのとり7号機と国際宇宙ステーションとのドッキングは9月27日に予定されています。 &nb […]
小惑星リュウグウへ探査機着陸
人工衛星はやぶさ2から分離した探査機、ミネルバ1A、1Bが無事リュウグウに着陸し、写真を送って来ました。 3億Km先からの写真です。 実際の着陸は昨日でしたが、確認に時間がかかっていたそうです。 ○JAX […]
H-IIBロケット打ち上げ
国際宇宙ステーションへの補給物資などを運ぶため、こうのとり7号機(HTV-7)が種子島スペースセンターからH-IIBロケットで明朝打ち上げられます。 打ち上げは9月15日に予定されていましたが、トラブルのため延期されて […]