【写真】宇宙科学研究所

宇宙科学研究所

 宇宙科学研究所、アニメの中に出てきそうな、かっこいい名前ですね。
同じ敷地には、JAXA(ジャクサ・独立行政法人宇宙航空研究開発機構)の相模原キャンパスがあります。
この相模原キャンパスは、小惑星探査機「はやぶさ」の故郷なのです。
地球に帰還したカプセルも、ここに運び込まれ研究の第一歩が始まりました。

 小惑星探査機「はやぶさ」が採集した小惑星イトカワのサンプルは、上野の国立科学博物館で見ることが出来ます。
また、はやぶさの模型も展示されています。詳しくはこちらで。

宇宙科学研究所。
JAXA1

M-3SⅡ型ロケット(原寸大模型)。
JAXA2

M-V型ロケット
はやぶさを打ち上げたのも、このロケット。
JAXA3

イプシロン」ロケットの模型。
JAXA6

JAXA相模原キャンパスの展示スペース
JAXA4

小惑星探査機「はやぶさ」の原寸大模型。
JAXA5

帰還カプセルの回収風景。
防護服は爆発への対応だそうです。
JAXA7

宇宙科学研究所への交通案内
最寄り駅は、JR横浜線・淵野辺駅。
駅からは徒歩20分。バスは1時間に3本で所要約10分。

バス乗り場は、淵野辺駅南口2番乗り場。系統は淵36・37系統。
下車するバス停は、市立博物館前。詳しくはこちらで。

このバス、お昼を境に36系統と37系統が切り替わる。つまりどちらかしか運行していない事になる。
市立博物館前までは、多少所要時間が違うが淵36・37の両系統とも行くので安心して下さい。
ただ、帰りのバス停は淵36・37系統で反対になるので、バス停の時刻表を良く確認して下さい。
淵37:青葉循環(左廻り)(淵野辺駅南口発-淵野辺駅南口行き) 主に午前
淵36:青葉循環(右廻り)(淵野辺駅南口発-淵野辺駅南口行き) 主に午後

東京駅から
JR中央快速で新宿駅乗り換え、新宿駅からは小田急線で所要1時間。
または
JR東海道線で横浜乗り換え、横浜線で淵野辺駅下車。所要1時間15分。
※JR中央線で八王子まで行き、横浜線に乗り換える方法もあるが、時間がかかり運賃も高い。

渋谷駅から
東急田園都市線で長津田駅乗り換え、横浜線で淵野辺駅下車。所要約45分。

新宿駅から
小田急線で町田駅乗り換え、横浜線で淵野辺駅下車。所要約45分。

※所要時間は概算です。また、時間帯に寄って変わります。

宇宙科学研究所の地図

より大きな地図で 宇宙科学研究所 を表示

Updated: 2019年10月27日 — 15:37

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です