総宮神社は、春日大社の末社で「住」を司る総宮大神を祭っています。
春日大社公式サイトから
平安時代初期に興福寺境内に創建。明治以降に春日の境内にお遷しされ現在に至っています。 八幡様・春日様・伊勢様をはじめ多くの神々様を御祭神としています。 ことに衣・食・住の「住」をつかさどる御社として崇敬されています。
例祭は6月15日。
撮影日:平成28年1月12日
【総宮神社への交通案内】
最寄り駅は、JR奈良駅、近鉄奈良駅。
JR奈良駅からは、バスで「春日大社本殿」下車、所要10~15分。
近鉄奈良駅からは、徒歩または、バスで 「春日大社本殿」下車。
または
奈良交通バス(市内循環外回り)約9~13分「春日大社表参道」下車、徒歩約10分。
総宮神社の場所は、こちらの地図を参照。
バスの本数は多い。
JR奈良駅からのバス(市内循環線)
JR奈良駅からのバス(春日大社本殿行き)
※リンク切れの時はこちらから検索出来ます。
京都駅から
JR奈良線の快速で約45分。
快速は、1時間に2本。
または
近鉄の急行で45分、特急(有料)で35分。
春日大社と総宮神社の地図、大きな地図はこちら。
春日大社周辺の地図、大きな地図はこちら。
点線が今回の散策コース、東大寺大仏殿、二月堂、若草山、春日大社、新薬師寺と回った。
点線のコースで約2km。
【奈良の宿予約】