用事で出かけた、今日の丸の内。 今日は大きなイベント無かったが、今週の25日(金)・26日(土)は、東京丸の内盆踊り2014が開催予定。 盆踊り大会のほか、打ち水や浴衣のレンタル、浴衣の着付けサービスも行われるそうです […]
カテゴリー: 全国
【写真】平成二十六年 みたままつり5
靖国神社みたままつりの最終回です。 今日は、屋台や見世物小屋などを紹介します。 みたままつりは、7月13日から7月16日まで開催されました。 靖国神社入口、大鳥居前。 提灯と立ち並ぶ屋台。 懐かしいお化け屋敷。 こちら […]
【写真】平成二十六年 みたままつり4
靖国神社みたままつりの4回目です。 今日は、奉納された物以外を紹介します。 みたままつりは、7月13日から7月16日まで開催され、昨日で終了しました。 太鼓の奉納、終了後アンコールに答えての演奏が有りましたが、少し気の […]
【写真】平成二十六年 みたままつり3
靖国神社みたままつりの3回目です。 今日は、奉納された物を紹介します。 みたままつりは、7月13日から7月16日まで開催されています。 今日が最終日です。 今日の主な催し物 ———& […]
【写真】平成二十六年 みたままつり2
平成二十六年 みたままつり2 靖国神社みたままつりの2回目です。 今日は、提灯(ちょうちん)です。大小合わせて3万個を超える提灯が奉納されているそうです。みたままつりが光の祭典と言われる所以です。 ちなみに、大型120 […]
【写真】平成二十六年 みたままつり1
平成二十六年 みたままつり1 今日から靖国神社みたままつりの様子を少しずつ紹介します。 今日は、雪洞(ぼんぼり)です。雪洞は神門の先、内苑にあります。 松本零士 デヴィ夫人 saya 青山繁晴 湯沢七夕絵師 石川巳津子 […]
【写真】みたままつり
みたままつりへ行ってきました。 今帰って来た所なので、取り急ぎ写真をUPします。 詳しい内容は、明日以降掲載します。 夕方以降は、鳥居の手前まで参拝待ちの行列があった。 七夕飾りの奉納。 青森ねぶた祭の奉納。 今日は […]
【写真】浅草散歩3
浅草散歩の3回目、最終回です。 今日は 東京スカイツリー です。 東京スカイツリーの最寄り駅は、東武鉄道の「とうきょうスカイツリー」駅と地下鉄押上駅。押上駅は、東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄浅草線が利用できます。 前 […]
【写真】浅草散歩2
浅草散歩の2回目。 今日は浅草駅前から吾妻橋を渡り、アサヒビール本社前付近まで。 浅草駅から東京スカイツリーまでは、徒歩で15~20分。 東武浅草駅から「とうきょうスカイツリー」駅までは1駅で3分、144円。 天気が […]
【写真】浅草散歩
浅草を散歩して来ました。 相変わらずの人気スポットで、修学旅行生・外国人でいっぱいです。 仲見世の土産物店めぐりは、東京の人間でもワクワクする楽しい場所です。 Webサイト にも掲載しています。 雷門、写真を撮る人でいっ […]