播磨国総社 射楯兵主神社(はりまのくにそうしゃ・いたてひょうずじんじゃ)は、姫路城近くにある古社で、縁起は欽明天皇25年(564年)まで遡るそうです。
ご祭神は神社名の通り、射楯大神(いたてのおおかみ)と兵主大神(ひょうずのおおかみ)です。
3回目は、末社2です。射楯兵主神社は「総社」の名前の通り、数多くの末社が境内にあります。
○姫路城Webサイト
○姫路城(wiki)
○姫路観光コンベンションビューロー
関連するブログ記事
撮影日:平成29年6月30日
案内社八幡宮 ご祭神は猿田彦大神・誉田別大神
誉田別大神(ほんだわけのみこと)=応神天皇は、八幡宮のご祭神。
参考:宇佐神宮Webサイト
粟島神社 ご祭神は少彦名命
長壁神社 ご祭神は姫路刑部大神と富姫神
姫道天神社 ご祭神は菅原道真公
祖霊社
ご祭神
・贈正四位児島範長朝臣
・明治維新の志士
・日清戦争戦士勇士
【姫路城への交通案内】
最寄り駅はJR山陽本線・山陽新幹線姫路駅。
駅前の道を真っ直ぐ15分進むと、姫路城大手門に着く。
JR三ノ宮駅から
新快速の姫路・播州赤穂行で40分。
大阪駅から
新快速の姫路・播州赤穂行で60分。
新大阪駅から
山陽新幹線で約30分。
阪神電車梅田駅から
姫路行直通特急で95分。
東京駅から
姫路停車の「のぞみ」で3時間。 ←本数は少ない
姫路停車の「ひかり」で3時間40分。
のぞみを使い新大阪乗り換えで、3時間10分ほど。
射楯兵主神社周辺の地図、大きな地図はこちら
【姫路の宿予約】
姫路周辺の宿一覧