京都・石清水八幡宮4

 石清水八幡宮(いわしみず・はちまんぐう)は、京都府八幡市(やわたし)にある古社です。

由緒は、平安時代始め、清和天皇の貞観元(859)年、南都大安寺の僧・行教和尚は豊前国(現・大分県)宇佐八幡宮にこもり日夜熱祷を捧げ、八幡大神様の「吾れ都近き男山の峯に移座して国家を鎮護せん」との御託宣を蒙り、同年男山の峯に御神霊を御奉安申し上げたのが神社の起源です。(石清水八幡宮Webサイトから)

4回目はいろいろです。

 

石清水八幡宮

石清水八幡宮・国宝

石清水八幡宮(wiki)

京阪電車

 

 関連するブログ記事

京都・石清水八幡宮1

京都・石清水八幡宮2

京都・石清水八幡宮3

京都・石清水八幡宮4

 

撮影日:平成29年9月26日


 

京阪電車本線、八幡市駅(普通・準急停車)

 

京阪電車、男山ケーブル

 

15分毎に運行、乗客が居ないときは運行しない便もある

*写真は山上駅

 

御札は石清水八幡宮

 

ケーブルカーにいたブー子(蚊取り線香)、ブー吉もいる

 

運転席は駅の操作盤になり、ここは、車掌席で非常ブレーキがある

 

ナラ枯れの対策、効果はあるとの事

 

奉納された酒、京都伏見の酒が多い

 

校倉(宝殿)

 

本殿前の参道は傾いている、撮影場所が本殿の正面

 

地元企業からの奉納、パナソニック本社は京阪門真駅前

 

京阪電車の鳩のマークは、石清水八幡宮の神の使いから来ている

※写真は京阪電車Webサイトから引用

 


 

【石清水八幡宮への交通案内】

 

最寄り駅は、京阪電車男山(おとこやま)ケーブル山上駅。

駅からは徒歩7~8分。

男山ケーブルは15分毎に運行、接続駅は京阪本線八幡市駅。

 

 

JR大阪駅から
地下鉄御堂筋線で淀屋橋駅乗り換え。

京阪電車淀屋橋駅から特急で樟葉(くずは)駅乗り換え、普通・準急で八幡市(やわたし)駅下車。

淀屋橋駅から八幡市駅まで所要約40分。

 

大阪駅-(地下鉄御堂筋線)-淀屋橋駅-(乗換)-淀屋橋駅-(京阪特急)-樟葉駅-(普通・準急)-八幡市駅

 

大阪駅から環状線を利用し京橋駅で京阪電車に乗り換えできるが、淀屋橋駅は特急の始発駅なので着席できる。

 

JR京都駅から

近鉄電車で近鉄丹波橋駅乗り換え、京阪電車丹波橋駅から乗車し八幡市駅下車。

京都駅から八幡市駅まで所要約30分。

 

京都駅-(近鉄)-近鉄丹波橋駅-(乗換)-丹波橋駅-(京阪)-八幡市駅

 

 

石清水八幡宮の地図、大きな地図はこちら

 


 

【宇治・伏見1dayチケット】

 淀屋橋駅で購入したこの切符、通常運賃だと淀屋橋駅-男山ケーブル山上駅まで570円だが、この切符は900円で発売されており、単純に往復利用だけでも240円得になる。

 さらに今回は時間の都合で行かなかったが、切符のフリー区間には、平等院最寄りの京阪宇治駅、伏見稲荷最寄りの伏見稲荷駅が含まれるので、900円ですべて行くことが出来る。

詳しくは、京阪電車Webサイトで。

 

 

 今回は淀屋橋駅で購入したが、実は地下鉄駅でも購入出来ることが帰りの電車で分かった。

地下鉄御堂筋線梅田駅(JR大阪駅)で購入すると、1000円で地下鉄乗り放題+宇治・伏見1dayチケットとして使える。

梅田-淀屋橋の運賃が180円なので、500円も得になる。

 

大阪市交通局Webサイト

 


 

【京都の宿予約】

アパホテル<京都駅前>

京都タワーホテル

新・都ホテル

京都ホテルオークラ

 

京都駅周辺のホテル

 

京都駅周辺のホテル

 

Updated: 2019年10月27日 — 15:36

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です