昨日の記事で米軍横須賀基地についてふれましたが、今日は三笠公園の反対側から見た横須賀港と米軍横須賀基地です。 撮影場所は、京急汐入駅・JR横須賀駅近くのヴェルニー公園です。 こちら側には、海上自衛隊横須賀基 […]
カテゴリー: 日本の風景
主砲の向き先は
横須賀市の三笠公園にある「記念艦三笠」。 この三笠の主砲が向いている先は、米軍横須賀基地。 偶然なのか、誰かが意図したのか不明ですが、前から気になっていました。 過去の経緯からみれば、多分偶然だと思います。 &nbs […]
奈良公園の鹿
奈良の鹿について(奈良県Webサイトから引用) 奈良公園及びその周辺で生息するシカ(ニホンジカ)について 奈良公園に生息するシカは国の天然記念物に指定されている野生動物です。 決して飼育されている動物ではありません。 野 […]
姫路市立動物園
平成28年春、国宝姫路城の桜を見に行った時に寄った姫路市立動物園です。 別に動物園に行く予定は無かったのですが、姫路城のさくらまつり期間は入場無料だったので、少しだけ見てきました。 姫路城観光の人が余り見ることがないア […]
新緑・好古園
姫路城の隣にある好古園は、姫路城下の武家屋敷跡に作られた複数の庭園がある公園。 有料の公園ですが、単独で見ると300円、姫路城と同時に見る場合には、実質40円で見ることができます。 この時期、新緑とツツジの花を楽しむこ […]
京福電鉄
仁和寺へ行った時に利用した嵐電(らんでん)こと京福電鉄嵐山線・北野線。 随分昔に乗ったことはありましたが、すっかり忘れていた路面電車です。 路面電車ですが、かなりの部分は専用軌道を走っていました。 ○嵐電・京福電鉄 ○ […]
桜・姫路城
平成28年春、国宝姫路城の桜です。 「日本の桜の名所100」にもなっている桜の名所です。 ○姫路城 ○姫路城(wiki) ○姫路観光コンベンションビューロー 撮影日:平成28年4月6日、8日 国宝・姫路城天守 千姫ぼた […]
【写真】松江城天守からの風景
国宝・松江城、天守最上階からの景色。 手前には庭園が広がり、奥には宍道湖が見える。 機会があれば、晴天の景色を見てみたい。 ○松江城(ブログ記事) ○松江城(公式Webサイト) 天守最上階からの景色 天守最上階、かなり […]
【写真】三浦海岸河津桜
少し遅かったのですが、三浦半島・三浦海岸駅周辺の河津桜を見てきました。 2月26日前後が満開だったらしいのですが、撮影に行った3月1日は、かなり散っていました。 河津桜は開花時期が早く、花が大きくピンク色なのが特徴で […]
【一枚の写真】京都・鴨川
京都市内を流れる鴨川、昨日の白川は鴨川の支流になる。 撮影場所は四条大橋の上。