そろそろ桜の開花予想も出ていますが、皆様の近くはまだでしょうか? 下記の写真は、2018年3月29日に撮影した神戸・須磨浦公園の桜です。 須磨浦公園は、山陽電車の須磨浦公園駅のすぐそば、と言うより須磨浦 […]
カテゴリー: 花・紅葉
千鳥ヶ淵の桜ライブカメラ
千鳥ヶ淵の桜の様子がわかるライブカメラです。 ライブカメラのURLが変わるようなので、YouTubeの埋め込みからリンク方式に変更しました。 ライブカメラを見る場合には、ここか 下記画像をクリックして下さい。 […]
桜はまだかな3
そろそろ桜の開花予想も出ていますが、皆様の近くはまだでしょうか? 下記の写真は、2014年3月31日に撮影した靖国神社の桜です。 この桜の木、東京の桜の開花宣言に使われる標本木です。 この木に5輪以上の […]
桜はまだかな2
そろそろ桜の開花予想も出ていますが、皆様の近くはまだでしょうか? 下記の写真は、2016年4月1日に撮影した東京・千鳥ヶ淵の桜です。 千鳥ヶ淵の桜は大変有名で、皆様もTV等でご覧になった事もあるのではないでしょうか。 […]
桜はまだかな1
そろそろ桜の開花予想も出ていますが、皆様の近くはまだでしょうか? 下記の写真は、昨年の4月2日に撮影した姫路城の桜です。 姫路城の開花は、例年だと4月の上旬ですが、今年は暖冬のため少し早いかも知れません […]
桜宮公園
桜宮公園の写真をもう少しだけ紹介します。 桜宮公園は、造幣局東側にある大きな公園です。 ○桜宮公園(大阪市花と緑の情報サイト ) ○桜宮公園(wiki) ○造幣局、桜の通り抜け 撮影日:平成 […]
大阪・造幣局、桜の通り抜け4
平成29年、造幣局の桜の通り抜けへ行って来ました。 今年は例年になく開花は遅れており、満開までにはもう少しかかる様です。 尚、通り抜けは、4月11日(火)~4月17日(月)までの7日間です。 5回目は、桜のクローズアッ […]
大阪・造幣局、桜の通り抜け3
平成29年、造幣局の桜の通り抜けへ行って来ました。 今年は例年になく開花は遅れており、満開までにはもう少しかかる様です。 尚、通り抜けは、4月11日(火)~4月17日(月)までの7日間です。 4回目は、造幣局内の桜3で […]
大阪・造幣局、桜の通り抜け2
平成29年、造幣局の桜の通り抜けへ行って来ました。 今年は例年になく開花は遅れており、満開までにはもう少しかかる様です。 尚、通り抜けは、4月11日(火)~4月17日(月)までの7日間です。 3回目は、造幣局内の桜1で […]
大阪・造幣局、桜の通り抜け1
平成29年、造幣局の桜の通り抜けへ行って来ました。 今年は例年になく開花は遅れており、満開までにはもう少しかかる様です。 尚、通り抜けは、4月11日(火)~4月17日(月)までの7日間です。 2回目は、桜ノ宮公園です。 […]