千鳥ヶ淵緑道 (ちどりがふち・りょくどう) ※リンク先はGoogle検索 桜の名所として知られる千鳥ヶ淵緑道。 桜の終わった4月中旬、千鳥ヶ淵緑道を歩いてきた。 4月中旬の千鳥ヶ淵 3月31日の千鳥ヶ淵 歩く人も少ない […]
カテゴリー: 全国
【写真】三井本館
三井本館 先日も少し紹介した、三越本店の隣のビル。 このビル、三井本館で少し前まで三井信託銀行の本店だった建物。 現在は、三井住友信託銀行の東京営業部が入っており、それ以外にも美術館やパネル展などの会場としても利用され […]
【写真】皇居半蔵門
皇居半蔵門 皇居の写真を整理していた所、半蔵門の写真が無いことに気づき、出たついでに撮影。 半蔵門は吹上御所にも近く、皇族の方々の出入りもあるので、門の近くへは行けない。 皇居半蔵門 半蔵濠方向から見た半蔵門 半蔵門に […]
【写真】皇居平川門と東御苑
皇居平川門と東御苑 皇居乾通り一般公開を見学した後、平川門から東御苑を回って来た。 乾通りから直接東御苑へ入る事も出来るが、今回は乾門の見学も兼ね、一旦外に出て、改めて平川門から入り直し。 乾門のすぐ近くには北桔橋門( […]
【写真】丸の内仲通り・花
丸の内仲通り・花 仲通りでは、年間を通じてきれいな花を楽しめる。 ほとんどは、プランターやフラワーバスケットで植えられている。 上の2枚の写真は、花屋の店先 こちらは、歩道沿いに並べられているプランター
【写真】三越本店2
三越本店2 日本橋へ行ったついでに、三越本店の彫刻をもう一度撮影。 今回は、望遠倍率の高いカメラを使用。 下記地図上の「ライオンの像」の上方に写真の彫刻・彫像がある。 三越本店 彫像、転落防止用のロープが今ひとつ 29 […]
【写真】日本橋
日本橋 日本橋近辺の写真も5回目。 今回は、前回撮り忘れた日本道路元標も紹介。 日本道国路元標の複製、本物は道路上にあるらしい 道路元標の反対側は三越本店、暖簾もある ビルの谷間の かつおぶし屋 さん 三越本店の正面にあ […]
【写真】皇居乾通り一般公開(後半)
皇居乾通り一般公開 前半からの続き 12:00、乾通りの桜 12:10、乾通りも大混雑 12:16、天気が急に悪くなってきた 12:22、人気の桜の木、大渋滞中 12:24、右に曲がると皇居東御苑 12:32、直進して乾 […]
【写真】皇居乾通り一般公開(前半)
皇居乾通り一般公開 昨日、諦らめて帰ってしまったが、今日気分一新で再挑戦。 今日は和田倉噴水公園ではなく日比谷・馬場先門から行列に参加。 【要所の通過時間】 馬場先門交差点:10:44 二重橋前通過:10:56 坂下門 […]
【写真】皇居東御苑の桜
皇居東御苑の桜 4月2日、満開は少し過ぎていますが、まだまだ桜を楽しめます。 皇居東御苑では、花見を楽しむ人も大勢いました。 まだまだ桜を楽しめます 桜の木の下で花見 桃華楽堂前 トウゴクミツバツツジ 皇居東御苑 皇 […]