隕石(いんせき、英: meteorite)とは、惑星間空間に存在する固体物質が地球などの惑星の表面に落下してきたもののこと。
「隕」が常用漢字に含まれていないため、「いん石」とまぜ書きされることもある。
昔は「天隕石」「天降石」あるいは「星石」などと書かれたこともある(wikiから引用)。
写真の隕石は国立科学博物館で展示されているものです。
1枚目の写真は、国内の隕石発見地を示した物ですが、かなりの数が発見されているようです。
もちろん、ここに記載されていない隕石も数多くあると思います。
○隕石(wiki)
撮影日:平成27年9月10日
国立科学博物館の隕石展示
曽根隕石(京都府)
米納津隕石(新潟県)
田上隕鉄(滋賀県)
南丹隕石、アジア最大の隕石(中国)
カンポ・デル・シエロ隕石(アルゼンチン)
※南丹隕石の写真は、平成26年7月30日撮影。
最寄り駅
JR上野駅公園口、上野公園内
国立科学博物館の地図。大きな地図こちら。