東京の渋谷区恵比寿にある「ヱビスビール記念館」の展示物です。 昔のポスターはとても良い雰囲気があります、写真を撮る目的の一つです。 ○ヱビスビール記念館 ビールの宣伝ポスター […]
カテゴリー: 1枚の写真
ヱビスビール2
東京の渋谷区恵比寿にある「ヱビスビール記念館」の展示物です。 昔は漬物を摘みながらビールを飲んだそうです。今でもそうかな? ○ヱビスビール記念館 漬物で一杯
ヱビスビール1
東京の渋谷区恵比寿にある「ヱビスビール記念館」入り口にある「缶ビールでできたオブジェ」。 ここでは、展示物の見学、有料ツアーと試飲、テイスティング(ミニレストラン)などがあります。 場所は恵比寿ガーデンプレイスにあるサ […]
三内丸山遺跡
三内丸山遺跡は、青森市にある日本最大の縄文遺跡です。 縄文時代は、15000年前から2300年前にかけて日本列島で発展した時代で、世界史では中石器時代ないしは、新石器時代に相当する時代です。 この中で三内丸山遺跡は、今 […]
蟷螂山と厄払い
京都祇園祭は、平安時代に流行った疫病を鎮めることが起源で、厄払い(無病息災)が目的とされています。 平成最後の祇園祭で一番札(山一番)を引いたのは、蟷螂山です。山一番は、先頭を行く長刀鉾の次に進む山鉾です。   […]
神戸赤煉瓦倉庫
台風21号の高潮で浸水した、神戸赤煉瓦倉庫。 普段は観光客・買い物客で賑わうウオーターフロント。 この先に、アンパンマンミュージアムやMOSAICがある。 ○神戸赤煉瓦倉庫 ○アンパンマンミ […]
神戸港震災メモリアルパーク
阪神・淡路大震災によって被災したメリケン波止場の一部を保存し、見学できるようにしたメモリアルパークです。 ○神戸港震災メモリアルパーク ○メリケンパーク 撮影日:平成16年8月4日 &nbs […]
旧ハッサム邸
神戸市にある相楽園、その中に移築されている旧ハッサム邸です。 ここは、英国人貿易商のハッサム氏が、明治35年頃異人館街(北野町)に建てて住んだもので、設計は英国人によるものです。 木造2階建の和洋折衷建築物で、昭和36 […]
りゅうぐうの写真2
小惑星りゅうぐうへ到達した「はやぶさ2」からの新しい写真が公開されました。 今回は3Dで全体像を見ることが出来ます。それにしても不思議な形ですね。 「自然は直線を嫌う」というものがあるそうですが、りゅうぐうには直線があ […]
りゅうぐうの写真
「はやぶさ2」はもうすぐリュウグウに到着します。 打ち上げから約32億kmを飛行し、地球から2億8千万kmかなたの宇宙空間に浮かぶ小さな小惑星です。 6月25日18時現在、りゅうぐうまで、後27Kmで […]