善通寺と津嶋神社1 tabizuto 2022年8月5日 中国・四国・九州, お寺巡り Comments 本当に、本当に久しぶりの更新になります。 今回は四国・香川県にある善通寺と津嶋神社へ参拝に行って来ました。 1回目は善通寺です。2回目の津嶋神社はこちら 善通寺は香川県にある四国霊場第75番札所で、弘法大師生誕の地で […]
京都の写真・2 tabizuto 2021年5月31日 京都, 1枚の写真, 日本の建物 Comments ネタ不足なので、しばらくは撮りためた京都の写真を掲載して行きます。 2回目は東寺(教王護国寺)南門です。 ※カテゴリーは「1枚の写真」ですが1枚以上掲載することもあります。 ○東寺公式サイト ○東寺(wiki) 撮影日 […]
京都の写真・1 tabizuto 2021年5月28日 京都, 1枚の写真, 日本の建物 Comments ネタ不足なので、しばらくは撮りためた京都の写真を掲載して行きます。 1回目は東寺(教王護国寺)です。 ※カテゴリーは「1枚の写真」ですが1枚以上掲載することもあります。 ○東寺公式サイト ○東寺(wiki) 撮影日:2 […]
宝山寺5 tabizuto 2020年10月25日 奈良, お寺巡り Comments 宝山寺は奈良県生駒市にある真言律宗のお寺です。 生駒山は斉明天皇元年(655年)に役行者が開いたとされる修験道場で、空海(弘法大師)も修行したと伝わっています。 延宝8年(1680年)正月には村人や郡山藩家老らの援助に […]
宝山寺4 tabizuto 2020年10月22日 奈良, お寺巡り Comments 宝山寺は奈良県生駒市にある真言律宗のお寺です。 生駒山は斉明天皇元年(655年)に役行者が開いたとされる修験道場で、空海(弘法大師)も修行したと伝わっています。 延宝8年(1680年)正月には村人や郡山藩家老らの援助に […]
宝山寺3 tabizuto 2020年10月19日 奈良, お寺巡り Comments 宝山寺は奈良県生駒市にある真言律宗のお寺です。 生駒山は斉明天皇元年(655年)に役行者が開いたとされる修験道場で、空海(弘法大師)も修行したと伝わっています。 延宝8年(1680年)正月には村人や郡山藩家老らの援助に […]
宝山寺2 tabizuto 2020年10月16日 奈良, お寺巡り Comments 宝山寺は奈良県生駒市にある真言律宗のお寺です。 生駒山は斉明天皇元年(655年)に役行者が開いたとされる修験道場で、空海(弘法大師)も修行したと伝わっています。 延宝8年(1680年)正月には村人や郡山藩家老らの援助に […]
宝山寺1 tabizuto 2020年10月13日 奈良, お寺巡り Comments 宝山寺は奈良県生駒市にある真言律宗のお寺です。 生駒山は斉明天皇元年(655年)に役行者が開いたとされる修験道場で、空海(弘法大師)も修行したと伝わっています。 延宝8年(1680年)正月には村人や郡山藩家老らの援助に […]
中山寺6 tabizuto 2020年10月1日 近畿, お寺巡り Comments 中山寺は兵庫県宝塚市にある、真言宗中山寺派の大本山です。 ご本尊は十一面観世音菩薩で、インドの勝鬘夫人(しょうまんぶにん)の姿を写した三国伝来の尊像と伝えられています。 また、中山寺は安産祈願の寺として有名で、大勢の参 […]
中山寺5 tabizuto 2020年9月28日 近畿, お寺巡り Comments 中山寺は兵庫県宝塚市にある、真言宗中山寺派の大本山です。 ご本尊は十一面観世音菩薩で、インドの勝鬘夫人(しょうまんぶにん)の姿を写した三国伝来の尊像と伝えられています。 また、中山寺は安産祈願の寺として有名で、大勢の参 […]