今日の虎ノ門です。銀杏も色づいて来ました。 虎ノ門、金刀比羅宮前の銀杏。 虎ノ門の虎。
カテゴリー: 日本の風景
【写真】三渓園
三渓園は、横浜にある広大な敷地を持つ庭園。 明治時代、生糸貿易で財をなした原三渓によって公開された。 庭園内には、全国各地の古民家が移築されており、一部は中に入り見学もできる。 他の写真は、Webサイトの方に掲載してい […]
【写真】庭園の彫刻
国立科学博物館の隣には、国立西洋美術館があります。 国立西洋美術館の前庭は開放されており、いくつかの彫刻も展示されています。 前庭、ミュージアム・ショップ、レストランは誰でも利用できます。 国立西洋美術館の前庭。 オー […]
【写真】8月15日 靖国神社
昨日、放鳩式を見に靖国神社へ行った時の様子を少し。 第2鳥居、お昼頃にはここまで参拝待の行列が出来ていた。 外苑参道で開催されていた、日本会議主催の戦歿者追悼集会。 国会議員も何人か来ていた。 昨日は天気も良く、かなり […]
【写真】ピカチュウ
横浜みなとみらい地区、赤レンガ倉庫にピカチュウがいました。 週末は台風が来そうなので、早めに行った方がよと思います。 このイベントは、「ピカチュウバカンスチュウ! in 横浜赤レンガ倉庫」で、開催は「8月5日(火)~1 […]
【写真】ヨコスカサマーフェスタ2
ヨコスカサマーフェスタ ヨコスカサマーフェスタ2014の続きを少し。 天気予報では最高気温30度だったが、当日は32度との事。 コンクリートやアスファルトの上は、さらに高温になっている。 熱中症の注意喚起や、冷たい水の […]
【写真】ヨコスカサマーフェスタ
ヨコスカサマーフェスタ このサマーフェスタは、8月2日限りなので、暑さに負けず行ってきた。 先日、りっくんランドへ行ったので、自衛隊の基地は初めてではないが、海上自衛隊の基地は初めて。 混みそうなので早めに行ったのだが […]
【写真】深浦
深浦(リンク先は深浦町観光協会) 2日ほど空いたが、青森県の津軽地方の風景。 今日は深浦、深浦は日本海側の津軽地方の中心地。と言っても大きなな町ではい。 JR五能線、深浦駅。快速で弘前まで2時間、秋田駅まで2時間半。 […]
【写真】十二湖と日本キャニオン
引き続き青森県の日本海側。 行ったのは4月で、オフシーズン。十二湖も4月からオープンと言うか、雪解けバス開通となる。 日本キャニオンは、十二湖へ行く途中にある「日本キャニオン入口」のバス停から、山道を10分ほど登った所に […]
【写真】黄金崎の夕日
黄金崎の夕日 黄金崎は青森県の日本海側にある岬。近くには波打ち際の露天風呂で有名な不老不死温泉がある。 夕日は天候に左右され易いが、見えた時は中々の感動モノ。 不老不死温泉に宿泊すると、波打ち際の露天風呂で夕日を見るこ […]