神戸ポートタワーは、神戸港にある展望用のタワーで、展望台からは神戸港や六甲山・摩耶山を見ることができます。 ポートタワーは神戸港のランドマークとして、1969年に開業しています。 神戸ポートタワーの入場 […]
カテゴリー: 全国
神戸ポートターミナル
神戸ポートターミナルは、神戸市の埋立地にある大型船用の埠頭です。 旅客用の設備の他、併設されているホールでは様々なイベントに利用されています。 また、神戸新交通ポートアイランド線(ポートライナー)の駅も隣接しており、J […]
祇園・花見小路通
清水寺からの帰り、祇園・花見小路通を歩いて来ました。 河原町周辺は何度か行ったことはありますが、花見小路通は初めてです。 ○祇園・花見小路通 撮影日:平成28年9月27日 花見 […]
幽霊子育飴
京都祇園、六波羅蜜寺近くに「みなとや幽霊子育飴本舗」と言う店があります。 ここの由来は、葬りし後産んだ子のため、幽霊になった母親が、毎夜乳の代わりに飴を買いに来た事だそうです。 数日後、赤子の泣き声に気づき掘り返し、無 […]
崇徳天皇御廟
日本三大怨霊として知られる崇徳天皇(すとくてんのう)、その霊を慰めるために建てられたと伝えられている場所が崇徳天皇御廟です。 保元の乱(1156年)に敗れた崇徳天皇(第75代)は讃岐に流され悲運のの日々を過ごし、46 […]
清水寺2
清水寺は大変有名な京都の寺院です。 開創は宝亀9年(778年)、奈良時代の末で、山号は音羽山。宗派は北法相宗です。 13万平方メートルの境内には、国宝、重要文化財を含む15の伽藍が建ち並んでいます。現在の建物の多くは江 […]
清水寺1
清水寺は大変有名な京都の寺院です。 開創は宝亀9年(778年)、奈良時代の末で、山号は音羽山。宗派は北法相宗です。 13万平方メートルの境内には、国宝、重要文化財を含む15の伽藍が建ち並んでいます。現在の建物の多くは江 […]
音羽の滝
音羽の滝(おとわのたき)は、清水寺の境内に湧き出ている清水の事です。 この滝は、清水寺の寺名の由来となったもので、「延命水」・「黄金水」とも呼ばれたそうです。 現在でも、流れ出る3本の滝にはご利益があると言われ、多くの […]
清水の舞台
大変有名な清水の舞台です。 清水の舞台は、清水寺本堂前に広がる舞台部分の事です。 京都の一二を争う人気観光スポットなので、当日も修学旅行、外国人観光客でいっぱいでした。 開創は宝亀9年(778年)、奈 […]
出雲のうさぎ
出雲のうさぎと言えば、「因幡の白兎」ですね。 出雲大社や周辺には、うさぎをモチーフにしたうさぎ像がたくさんあります。 ○出雲大社公式サイト ○島根県立美術館 ○宍道湖の夕日(松江観光協会) ○因幡の白兎( […]